Publication(国内)

Publication (Domestic)

Last updated 2024/01/27

国際版は,こちらをご覧下さい.

Table of Contents

著作,翻訳

  1. 理論計算機科学事典,徳山 豪・小林 直樹(総編集), 朝倉書店,「4.4章 数論と暗号」を担当,2022年1月刊行. [Link]
  2. 基礎系 数学 代数学 (東京大学工学教程) ,國廣昇,丸善出版,2018年1月29日発行. [Link]
  3. 数学ゲーム必勝法1,小林欣吾・佐藤創監訳,共立出版,2016年12月発行,(7章の翻訳を担当)[Link]
  4. ほんとうに安全?現代の暗号(<岩波科学ライブラリー>シリーズ) 太田 和夫,國廣昇,岩波書店, 2005年5月発行. [Link]
  5. 暗号理論(<1冊でわかる>シリーズ) 太田 和夫訳・解説,國廣昇訳,岩波書店, 2004年3月発行. [Link]

解説記事(学術的なもの)

  1. 現行の公開鍵暗号方式に対するShorのアルゴリズムの脅威, by 國廣 昇,高安敦,電子情報通信学会会誌,Vol.106 No.11, pp.977-981,2023/11/01発行.
  2. 暗号と数理~ 代数学,安全性,耐量子計算機暗号 ~,國廣昇,サイエンス社数理科学,2023年9月号,pp. 22-28, 2023年8月20日出版. [Link]
  3. 量子計算機に対する暗号の安全性解析,國廣昇,電子情報通信学会誌,Vol.105 No.6,pp. 516-521, 2022年6月1日公開. [Link][つくばリポジトリ]
  4. 量子計算機と暗号:耐量子計算機暗号への移行,國廣昇,日本セキュリティ・マネジメント学会誌,2022年35巻号,pp. 18-24, 2022年3月28日公開.[DOI]
  5. 耐量子計算機暗号(特集 計算理論から量子計算理論へ), 國廣昇,数学セミナー2022年1月号,pp. 38-42, 2021年12月.[Link]
  6. サイドチャネル攻撃の数理 (特集 暗号と数学), 國廣昇, 数学セミナー 2015年7月号, pp. 34-39, 2015.[Link]
  7. 格子理論を用いた暗号解読の最近の研究動向,國廣昇, 電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ Fundamentals Review, Vol. 5, No. 1, pp. 42-55, 2011.[DOI]
  8. 安全性を証明可能なハッシュ関数の設計論,太田和夫,國廣昇,王磊, 電子情報通信学会会誌,Vol. 92, no. 3, pp. 218-223, 2009.[Link]
  9. 暗号における理論と実装のギャップ ー置き換えアプローチの二面性ー, 太田和夫,國廣昇,サントソバグス,応用数理学会誌,vol. 18, no. 4, pp. 62-73, 2008.[DOI]
  10. RSA暗号に対する格子理論に基づく攻撃(その2),國廣昇,太田和夫, 応用数理学会誌,vol. 18, no. 3, pp. 44-51, 2008.[DOI]
  11. APOPが破られた,國廣昇,太田和夫, 電子情報通信学会会誌,Vol. 91, no. 9, pp. 822-825, 2008.[Link]
  12. 暗号学における双対性 ーゴールとシナリオの間にはー,太田和夫,國廣昇, 応用数理学会誌,vol. 18, no. 2, pp. 71-78, 2008. [DOI]
  13. 素因数分解はRSA暗号解読より真に難しいか?,國廣昇, 電子情報通信学会会誌,Vol. 91, no. 6, pp. 474-477, 2008. [Link]
  14. RSA暗号に対する格子理論に基づく攻撃,國廣昇,太田和夫, 応用数理学会誌,vol. 18, no. 1, pp. 23-29, 2008. [DOI]

解説記事(それ以外)

  1. 量子計算機時代に耐える暗号技術,國廣昇,「科学」巻頭エッセイ,岩波書店,2022年09月号,p. 767. [Link]
  2. 暗号理論,國廣昇,「数学教育」解説,明治図書,2011年2月号,pp. 64-69. [Link]
  3. 暗号の米政府標準方式が危機に,國廣昇,太田 和夫, 「科学」解説,岩波書店,2005年11月号,pp. 1235-1237. [Link]

査読付き論文(日本語で書かれたもの)

英語で書かれた論文は,こちらをご覧下さい.

  1. 素因数分解ハードウェアの研究・開発動向, by 伊豆 哲也,國廣 昇,下山 武司,情報処理学会論文誌,Vol 48, No. 9, pp. 2956-2965, 2007.

  2. 双線形写像を用いた墨塗り署名方式の安全性について, by 伊豆哲也,國廣昇,太田和夫,武仲正彦,情報処理学会論文誌,Vol. 47, No. 7, pp. 2409-2416, 2006.

  3. Bulk量子計算モデル上におけるGroverのアルゴリズムの繰り返し回数について, by 大久保誠也,西野哲朗,太田和夫,國廣昇,情報処理学会論文誌:数理モデル化と応用,Vol. 46, No. SIG17(TOM13), pp. 10-19, 2005.

  4. 物理的実現可能性に優れたNMR量子探索アルゴリズム,by 大久保誠也,西野哲 朗,太田和夫,國廣昇,情報処理学会論文誌, Vol. 46, No. 6, pp. 1416-1425, 2005.

  5. 境界要素法の変数変換型の自動数値積分法とその誤差解析, by 國廣 昇,速水 謙,杉原 正顯,日本応用数理学会論文誌, Vol. 5, No. 1, 1995, pp. 101-119. [Link]

招待講演,依頼講演など(英語で行ったものも含む)

  1. RSA鍵生成時のBinary GCDに対するサイドチャネル攻撃の改良,第6回金沢暗号理論勉強会,金沢大,2023年8月09日.[Link]
  2. 隠れ部分群問題から見る素因数分解, 離散対数問題,九州大IMI共同研究集会「耐量子計算機暗号と量子情報の数理」,2022年8月03日.[Link]
  3. 量子計算機と暗号:耐量子計算機暗号への移行,横断型研究会「サイバーフィジカル時代の横断型情報セキュリティ」,2022年4月25日,オンライン.[Link]
  4. 耐量子計算機暗号の安全性,電子情報通信学会2022年総合大会,2022年3月16日,オンライン.[Link]
  5. Activities on Security Analysis toward Quantum-Safe Society in Japan, ETSI Quantum Safe Cryptography Technical Event, 2021/02/18.[Link]
  6. 量子計算機と暗号,情報処理学会・量子ソフトウェア研究会発足記念講演会,2020年10月15日.[Link]
  7. 量子計算機と耐量子暗号の最新動向,JEITA技術戦略部会,2020年7月15日
  8. 量子計算と暗号:Shorのアルゴリズムからポスト量子暗号まで,情報処理学会・量子ソフトウェア研究会月例セミナー,2020年6月23日.
  9. 準同型暗号:その理論と応用,電子情報通信学会東京支部地域イベント:茨城,2020年6月15日.
  10. Quantum Factoring Algorithm: Resource Estimation and Survey of Experiments, MQC2019, 2019年9月25日.[Link]
  11. 量子計算機の到来を正しく恐れたい,NICT サイバーセキュリティシンポジウム2019,2019年2月7日.[Link]
  12. Quantum Factoring Circuit: Resource Estimation and Survey of Experimental Realization,研究集会「量子情報社会に向けた数理的アプローチ」,2018年9月19日.
  13. Recovering RSA Secret Keys from Noisy Keys, WICS, Aomori, (Keynote Speaker), 2017年11月22日.
  14. Recovering RSA Secret Keys from Noisy Keys, UTokyo–IIT Madras Worksop on Theoretical Computer Science, IIT Madras, Chennai, Inidia, 2017年3月14日.
  15. 格子に基づく暗号・安全性解析入門,電子情報通信学会2015年ソサイエティ大会, 2015年9月11日
  16. 計算能力の向上と暗号解読,電子情報通信学会2013年ソサイエティ大会, AI-1-1, 2013年9月17日
  17. チュートリアル:格子簡約を用いたRSA暗号への攻撃,Lattice Crypto Day 2012 Japan (LCD2012J) ,2012年3月15日.
  18. 格子簡約アルゴリズムを用いた暗号の安全性解析,第3回暗号及び情報セキュリティと数学の相関ワークショップ,2011年12月21日.
  19. RSA 暗号に対する格子攻撃,「第8回代数学と計算」研究集会,2009年12月4日.
  20. ナップザック暗号に対する格子攻撃の再考,計算世界観ワークショップ「暗号理論」,2007年12月11日.
  21. 素因数分解とRSA暗号における復号鍵計算の等価性,第2回 公開鍵暗号の安全な構成とその応用ワークショップ, 2007年6月12日
  22. 量子計算機による素因数分解の実現可能性,電子情報通信学会2006年ソサイエティ大会, CS6-2, 2006年9月20日
  23. 非線形ランプ型秘密分散法,電子情報通信学会2006年総合大会, AS3-3, 2006年3月24日
  24. ハッシュ関数に対する攻撃の最新動向,茨城大工学部, 2006年2月8日

国内会議

SCIS(1996-)

  • 2024, 出島メッセ長崎(2024年1月)

    • SNARKsのためのReed-Solomon符号語に基づくVector Oracleコンパイラ,by 赤田 真悟,國廣昇,2B3-3
    • 複数Approximate Divisor Multiplesを解くアルゴリズムの提案とその応用,by 下江 直輝,國廣 昇,2B4-4
    • ECDSAのランダムなnonceに対するフーリエ解析ベース攻撃,by 大﨑俊輔,國廣昇,4B2-6
  • 2023, リーガロイヤルホテル小倉(2023年1月)

    • 素因数分解問題に対するShorアルゴリズムの実装と量子計算機シミュレータを用いた実験,by 山口 純平,伊豆 哲也,國廣 昇,4A2-3
  • 2022, グランキューブ大阪(2022年1月)

    • フーリエ解析ベース攻撃に対するECDSAのエラーレートに基づく解析 , by 大﨑俊輔,國廣昇, 1C1-2
    • サイドチャネル攻撃により得られるBinary GCD演算系列に対するエラーモデル,by 谷健太,國廣昇,1C1-5
    • データ分布情報を用いたレンジクエリに対するボリューム漏洩攻撃,by 小谷俊輔,國廣昇,2B1-2
  • 2021, オンライン(2021年1月)

    • レンジクエリに対するボリューム漏洩攻撃の改良,by 小谷俊輔,國廣昇,2C2-4
    • RSA暗号の鍵生成におけるBinary GCDアルゴリズムの安全性評価,by 谷健太,國廣昇,3D1-3
    • 数論変換におけるサイドチャネル攻撃に対するRing-LWE暗号方式およびModule-LWE暗号方式の理論的な安全性解析,by 大西健斗,國廣昇,3D1-4
  • 2020, 高知(2020年1月)

    • Post-quantum zk-SNARKs for Arithmetic Circuit,by 長沼健,井上淳雄,岡崎嶺明,吉野雅之,Basu Anirban,國廣昇,1D1-5
    • 秘密計算への応用に向けた差分プライバシを達成する効率的なノイズ生成,by 江利口礼央,市川敦謙,國廣昇,3C1-2
    • Arduino Uno上に実装されたEd25519に対するマルチショット単純電力解析攻撃,by 大西健斗,梨本翔永,鈴木大輔,國廣昇,3E2-4
    • アニーリング計算による素因数分解について (その2),by 伊豆哲也,清水俊也,篠原直行,盛合 志帆,國廣 昇,4B2-1
  • 2019, 大津 (2019年1月)

    • Sliding Window法の演算情報に基づくビット復元率の厳密な解析,by 大西健斗,黄暁萱,國廣昇,1D2-3
    • Sliding Window法からの漏洩情報を用いた秘密鍵復元アルゴリズムの改良,by 黄暁萱,大西健斗,國廣昇,1D2-4
    • 大きい復号鍵をもつRSA暗号に対する部分鍵導出攻撃の改良,by 鈴木海地,高安敦,國廣昇,2B3-5
    • アニーリング計算による素因数分解について,by 清水俊也,伊豆哲也,篠原直行,盛合志帆,國廣昇,2B4-3
    • 乗算可能な線形秘密分散法の整数計画法による構成,by 江利口礼央,國廣昇,3A2-2
    • 準同型署名の弱安全性から強安全性への効率的な変換,by 伊藤宗一郎,勝又秀一,國廣昇,4A2-4
  • 2018,新潟 (2018年1月)

    • 標準的仮定に基づくMulti-key IDベース完全準同型暗号の構成,by 近藤佑樹,勝又秀一,國廣昇,1A1-4
    • Sliding Window法の誤りつき演算情報を用いたCRT-RSA秘密鍵復元アルゴリズム,by 大西健斗,國廣昇,1D2-6
    • 素因数分解の現状,by 伊豆 哲也,國廣 昇,2B2-3
    • Edwards型楕円曲線におけるHidden Number Problem,by 小野澤 綜大,高安敦,國廣昇,3B3-3
  • 2017,沖縄 (2017年1月)

    • 順序保存型暗号化データベースに対する推論攻撃の改良,by 小野澤綜大,國廣昇,吉野雅之,長沼健, 1D1-2
    • 検索可能型暗号化データベースに対する漏洩情報量の評価,by 吉野雅之,國廣昇,長沼健,小野澤綜大, 1D1-3
    • 理想的な自己双線形写像について,by 山川高志,山田翔太,花岡悟一郎,國廣昇, 2F1-5
    • 格子に基づく非ゼロ内積暗号,by 勝又秀一,國廣昇,山田翔太, 2B3-2
    • Slide簡約基底に対する最短ベクトル探索の最悪時計算量評価,by 高安敦,國廣昇, 2B4-4
    • On the Computational Complexity of the DLP with Low Hamming Weight Product Exponents, by Jason Ying. Noboru Kunihiro, 3A1-3
    • Improved Factoring Attacks on Multi-Prime RSA with Small Prime Difference, by Mengce Zheng, Noboru Kunihiro, Honggang Hu, 3A1-5
    • 超特異楕円曲線の同種写像を用いた擬似ランダム関数の構成,by 古川悟,國廣昇,高島克幸, 3B2-2
    • サイドチャネル攻撃によるCRT-RSA秘密鍵の復元,by 大西健斗,國廣昇, 3C3-5
    • アナログ情報からのRSA鍵復元アルゴリズムの理論解析,by 國廣昇,3C3-6
  • 2016, 熊本,1月19日-1月22日

    • Single Server Private Information Retrieval in Sublinear Time, by Vannet Thomas, Kunihiro Noboru, 1C2-1
    • 同種写像を用いたグループ鍵共有,by 古川悟,國廣昇,高島克幸,1D2-2
    • SIMONの鍵拡大アルゴリズムに対する代数的サイドチャネル攻撃,by 谷垣友喜,國廣昇,1F2-2
    • 使用可能領域を有効活用したSieveアルゴリズムの高速化,by 宮崎結香,谷垣友喜,高安敦,國廣昇,2D1-2
    • Factoring RSA Modulus with Random Known Bits,by Yao LU, Liqiang PENG, Noboru KUNIHIRO and Rui ZHANG, 2D3-1
    • On the Complexity in Certain Classes of Multiple Discrete Logarithms, by Hwei-Ming Ying and Noboru Kunihiro, 2D3-2
    • ランダムオラクルモデルでの格子に基づく緊密に安全なIDベース暗号,by 勝又秀一,山田翔太,國廣昇,2E3-1
    • 最小サンプルでLWE問題を解くためのBKWアルゴリズム,by 上中谷健,國廣昇,高安敦,2D4-5
    • 識別不可性難読化に基づく絶対値平方剰余群上の自己双線型写像のさらなる応用,by 山川高志,花岡悟一郎,國廣昇,3E2-4
  • 2015, 小倉,1月20日-1月23日

    • A Robust and Computation-Efficient Multi-Server PIR Protocol using Preprocessing,by Vannet Thomas,國廣昇,2C3-1
    • 誤り付AES鍵スケジュール復元アルゴリズム,by 谷垣友喜,國廣昇,2F3-3
    • 整数計画問題によるbinary-LWE問題の求解アルゴリズム,by 町野 義貴,青野 良範,高安 敦,國廣 昇,3D1-1
    • アナログ情報からのRSA秘密鍵復元の改良,by 高橋勇貴,國廣昇,3D1-2
    • LPN問題に対するBKWアルゴリズムの拡張,by 上中谷 健,國廣 昇,3D1-3
    • Semi-smooth RSA数の素因数分解問題に基づく一般化Lossy Trapdoor関数,by 山川 高志,山田 翔太,花岡悟一郎,國廣 昇,3E2-2
  • 2014, 鹿児島,1月21日-1月24日

    • RSA暗号の部分鍵導出攻撃の改良, by 高安敦,國廣昇 , 1C1-2
    • 軽量ブロック暗号SIMON-32/64に対する差分解析, by 小山卓麻,國廣昇 , 1F3-4
    • アナログ情報からのRSA秘密鍵復元アルゴリズム(その2), by 國廣昇,本多淳也, 2A4-1
    • 認証プロトコルAUTH#の安全性証明について, by 遠藤孔成,國廣昇, , 3B1-2
    • セミスムース数を用いた損失落とし戸関数の構成, by 山川高志,山田翔太,花岡悟一郎,國廣昇 ,3E2-1
    • Private Information Retrieval on Real World Databases: Testing for Equality and Inequality, by Vannet Thomas,國廣昇 , 3B3-2
  • 2013, 京都,1月22日-1月25日

    • 密度の高いナップサック暗号の安全性評価 -問題の分割による計算量の削減-, by 長嶋祐志, 國廣昇,1A2-3
    • 損失的代数フィルターのより効率的な構成, by 山田翔太,花岡悟一郎,國廣昇,2A3-3
    • Kiltzらの認証プロトコルに対する中間者攻撃, by 遠藤孔成,國廣昇, 2D3-3
    • DM-PRESENTの差分特性の考察, by 小山卓麻,佐々木悠, 國廣昇,3B4-4
    • y座標のみを用いたEdwards型楕円曲線演算について, by 十河雄斗,國廣 昇,4A1-2
    • 素因数分解問題に基づくSemi-smooth部分群上のCCA安全な公開鍵暗号の安全性証明について, by 山川高志,山田翔太,花岡悟一郎,國廣昇,4B1-1
    • 多変数法付き線形方程式アルゴリズムの改良, by 高安敦, 國廣昇,4A2-1
  • 2012, 金沢,1月30日-2月2日

    • 素因数分解に適したTwisted Edwards型楕円曲線の考察, by 十河雄斗,國廣昇,2B1-1
    • 密度の高いナップサック暗号の安全性評価, by 長嶋祐志, 國廣昇,2A1-2
    • 消失と誤りを含む鍵ビットによるRSA秘密鍵の復元, by 篠原直行,國廣昇,伊豆哲也,2B1-5
    • RSAに対する部分鍵導出攻撃について, by 伊豆哲也,國廣昇,篠原直行,2B2-2
    • 近似量子回路を用いた位数探索アルゴリズムの成功確率の評価, by 小野裕司,國廣昇,2D3-2
    • 完全準同型暗号の公開鍵サイズ削減手法の検討, by 川井孝之,國廣昇,3B1-4
    • Symmetric Inner Product Encryption with 3 Factors, by 吉野雅之,國廣昇,長沼健,佐藤尚宜,3B2-4
    • 代理人再暗号化方式の安全性について, by 川合豊,松田隆宏,花岡悟一郎,國廣昇,3A3-1
    • 複数素数に対するPhi-Hiding 仮定が破られる最適な条件, by 鳥巣かおり,國廣昇,4B1-1
    • カバーフリーファミリーの二次元的な表現法に基づく署名長が短い署名方式のよりタイトな帰着, by 山田翔太,花岡悟一郎,國廣昇,4A2-3
  • 2011, 小倉,1月25日-28日

    • 鍵を固定した際の暗号方式の安全性証明に関する限界について, by 川合豊,花岡悟一郎,太田 和夫,國廣昇,1A1-3
    • CCA安全な属性ベース暗号の一般的構成, by 山田翔太,ナッタポン アッタラパドゥン,花岡悟一郎,國廣昇, 2A4-4
    • 準同型な共通鍵暗号から準同型な公開鍵暗号への変換法, by 國廣昇,3F1-3
    • しきい値暗号を用いた選択暗号文攻撃で安全な代理人再暗号化方式の一般的構成, by 川合豊,花岡悟一郎,國廣昇,翁健,張鋭, 趙運磊,3F3-1
    • RSA型の擬似乱数生成器に対する効率的な攻撃, by 鳥巣かおり,國廣昇, 3C3-4
    • RSA暗号のSmall Secret Exponent Attackに対する統一的な手法, by 國廣昇,篠原直行,伊豆哲也,3C4-1
    • RSA 暗号への格子理論攻撃に関する包括的グレブナー基底系を用いた解析, by 篠原直行,國廣昇,伊豆哲也,3C4-2
    • Implicit Factoring of k RSA Moduli with Shared Most Significant and Least Significant Bits, by 片桐康太,國廣昇, 3C4-3
    • ランダム鍵ビット漏洩攻撃のp^m*q 型RSA暗号への適用, by 小暮淳,國廣昇,山本博資, 3C4-4
  • 2010, 高松,1月19日-22日

    • Takagi’s RSA 暗号 に対する Small Secret-key Attack の改良, by 篠原直行, 伊豆 哲也,國廣 昇,1A1-2
    • 鍵サイズの小さい(B)CDH仮定に基づく暗号方式の提案,by 山田翔太,川合豊,花岡悟一郎,國廣昇,1A1-5
    • 複数SVPオラクル呼び出しに対するナップザック暗号の安全性解析(II),by 伊豆哲也, 國廣昇,小柴健史,2A1-2
    • On the Hardness of Subset Sum Problem,by 小暮淳,國廣昇,山本博資,2D2-4
    • $p^r q^s$型合成数のImplicit Factoring,by 片桐康太,國廣昇,2D2-5
    • A Strategy for Improving Bounds for Generalized Small Inverse Problems, by Noboru Kunihiro, 2D2-6
    • 鍵を固定したデジタル署名法の証明不可能性,by 川合豊,太田和夫,花岡悟一郎,國廣昇, 2B4-4
    • $L^3$ Reduction by Smart Skipping, by 吉野雅之,桶屋勝幸,國廣昇,3A3-2
  • 2009, 大津プリンスホテル,1月20日-23日

    • APOP攻撃検知法の提案とシミュレーションによる検証,by 奥秋清次,坂井祐介,太田和夫,國廣昇,3E1-4
    • 複数のSVPオラクルの呼び出しに対するナップザック暗号の安全性解析,by 伊豆哲也,小柴健史, 國廣昇,3F1-4
    • Improvement of a Lattice Based Cryptosystem Using Polynomial Ring, by Tomotaka Hanawa, Noboru Kunihiro and Kazuo Ohta, 4A2-4
  • 2008, シーガイア,1月22日-25日

    • 多項式環を用いた格子暗号の改良, by 塙 知剛,國廣 昇,太田 和夫, 1F2-4
    • Subset Difference Methodのメッセージ長の評価, by 奥秋 清次,國廣 昇,太田 和夫, 2E1-2
    • LNN上における効率的な位数発見量子回路の構成, by 小関恵梨,國廣昇,高橋康博, 2D2-2
    • 複数グループ用 Secret Handshake の拡張方式の提案, by 丹野 翔太郎,米山 一樹,川合 豊,國廣 昇,太田 和夫, 3E2-3
    • MD5チャレンジ・レスポンス方式の安全性について: APOPパスワード復元攻撃の拡張, by 佐々木悠,王磊,太田和夫,國廣昇, 3A3-1
    • 実環境におけるAPOP攻撃実験, by 佐藤 玲,サントソ バグス,國廣 昇,太田 和夫, 3A3-2
    • Password Recovery Attack on Authentication Protocol MD4(Password || Challenge), by Lei Wang,Kazuo Ohta,Noboru Kunihiro, 3A3-3
    • Small Secret Key Attack on Takagi’s Variant of RSA (Part2), by 伊藤孝一,國廣昇,黒澤馨, 3D3-4
    • 拡張small inverse問題に対する解法, by 國廣昇,黒澤馨, 3D3-5
    • 委託可能検証者指定署名, by 牛田芽生恵,川合豊,國廣昇,太田和夫, 3F3-2
  • 2007, ハウステンボス, 1月23日-26日

    • ハッシュ関数のコリジョン探索の改良 -新たなAdvanced Message Modificationの提案-, by 内藤 祐介,太田 和夫,國廣 昇, 1A1-1
    • Differential Path Search Algorithm for First Round of MD4, by王 磊,佐々木 悠,太田 和夫,國廣 昇, 1A1-2
    • Strategy for Selecting Disturbance Vector of SHA-1, by 岩崎 輝星,内藤 祐介,矢嶋 純,佐々木 悠,下山 武司,國廣 昇,太田 和夫, 1A1-3
    • SHA-1 差分パス構築アルゴリズム,by 佐々木 悠,内藤 祐介,矢嶋 純,岩崎 輝星,下山 武司,國廣 昇,太田 和夫, 1A1-4
    • SHA1差分パス自動生成ツール,by 矢嶋 純,佐々木 悠,岩崎 輝星,内藤 祐介,下山 武司,國廣 昇,太田 和夫, 1A1-5
    • Strong Detector Resistance を満たすUnlinkable Secret Handshake, by 川合 豊,米山 一樹,近藤 崇裕,太田 和夫,國廣 昇, 1B1-5
    • A Security Analysis on Diffie-Hellman Key Exchange using Task-Structured PIOA Framework, by 國分 雄一,米山 一樹,太田 和夫,國廣 昇, 1D1-2
    • $2n+\alpha$個の量子ビットを用いた位数発見量子回路の厳密な評価,by 小関 恵梨,國廣 昇,高橋 康博,太田 和夫, 1E1-4
    • Deterministic Equivalence between Factoring and Computing d on Takagi’s RSA,by 國廣 昇,黒澤 馨, 2C1-5
    • 部分情報の墨塗りと削除が可能な電子署名方式について, by 佐野 誠,伊豆 哲也,國廣 昇,太田 和夫,武仲 正彦, 2C4-1
    • Aggregate 署名を用いた墨塗り署名方式,by 伊豆 哲也,佐野 誠,國廣 昇,太田 和夫,武仲 正彦, 2C4-3
    • しきい値暗号を用いた頑健かつ公平なネットワークアプリケーションの構成,by 稗圃 泰彦,太田 和夫,國廣 昇, 3C2-2
    • 複数グループ用Secret Handshake の安全性について, by 近藤 崇裕,米山 一樹,川合 豊,太田 和夫,國廣 昇, 3D2-2
    • 低重みナップサック暗号系に対する安全性評価, by 北原 恵介,國廣 昇,太田 和夫, 3A3-1
    • Complete Subtree Method のメッセージ長の解析,by 奥秋 清次,國廣 昇,太田 和夫, 3C3-3
    • 送信者IDを秘匿したまま返信可能な匿名通信方式の提案, by 鳥山 浩,國廣 昇,太田 和夫, 3B4-6
    • Non-Malleability for KEM and Tag-KEM Reconsidered, by 宮川 聡,米山 一樹,太田 和夫,國廣 昇, 4C1-1
    • 多重線形解読法に対する共通鍵暗号の安全性評価, by 指田 岳彦,太田 和夫,國廣 昇, 4A2-3
  • 2006, 広島,Jan. 17-20

    • Tag-KEM/DEM ハイブリッド暗号の安全性証明におけるRandom Oracle Instantiation の一考察, by 宮川聡,米山一樹,サントソバグス,太田和夫,國廣昇,1A2-5
    • ルーティングを用いた素因数分解ハードウェアの1024-bit 合成数分解に対する性能評価,by 廣田直之,國廣昇,伊豆哲也,太田和夫,2E1-4
    • Binary Tree Encryption を用いた同報通信暗号, by 奥秋清次,清武康平,太田和夫,國廣昇,2A2-4
    • オフライン検証性を満たす追跡不可能な量子現金について, by 江崎裕一郎,國廣昇,太田和夫,3C2-3
    • P2P マルチキャストのための頑健な動的グループ鍵構成法, by 稗圃泰彦,米山一樹,太田和夫,國廣昇,3D2-5
    • 墨塗り署名方式の安全性について, by 伊豆哲也,國廣昇,太田和夫,武仲正彦,4A1-4
    • MD5 のコリジョン探索におけるSufficient Condition の導出法について, by 佐々木悠,内藤祐介,矢嶋純,下山武司,國廣昇,太田和夫,4E1-1
    • MD5 のコリジョン探索における差分パスの構築法について, by 矢嶋純,下山武司,佐々木悠,下山武司,國廣昇,太田和夫,4E1-2
    • SHA-0 のMessage Modification に関する考察, by 内藤祐介,佐々木悠,下山武司,矢嶋純,國廣昇,太田和夫,4E1-3
  • 2005, 舞子, Jan. 25-28

    • 複数画像が復元可能な視覚復号型秘密分散法, by 清田耕一朗,王磊,岩本貢,米山一樹,國廣昇,太田和夫, 1B2-4
    • 量子加算に基づくShorのアルゴリズムの評価, by 鈴木博一,國廣昇,太田和夫, 1E2-2
    • 落し戸付き一方向性置換を用いたSD法の一考察, by 奥秋清次,太田和夫,國廣昇, 2C2-2
    • TOYOCRYPTへの故障利用攻撃, by 内藤祐介,指田岳彦,根岸大宙, 太田和夫,國廣昇, 2D2-4
    • 最小ベクトルの係数の存在範囲に関する考察, by 金山直樹,木田雅成,太田和夫,國廣昇, 2F4-5
    • AES型の秘密鍵暗号に対するXSLの見積もり評価, by 樋口敬士,國廣昇,太田 和夫, 3D3-2
    • Maurer-Yacobi型ID暗号方式の再考察, by 阿部航,國廣昇,太田和夫, 4F2-4
  • 2004, 仙台, Japan, Jan. 27-30

    • 量子計算機実現のための新たな条件, by 國廣 昇, 2A1-1
    • Subset-Cover Revocation法の性能に関する理論解析, by 奥秋清次,國廣 昇,サントソバグス,太田和夫, 1C4-4
    • ハッシュ連鎖つきコリジョンを用いた小額決済方式の改良と実装, by 本間 祐介,太田 和夫,國廣 昇,森田 光, 2D1-2
    • Cut & Choose法+コイン使用における安全なパラメータの正当性証明, by 青木 聡,國廣 昇,太田 和夫, 2D1-3
    • 多重署名を用いた追跡不可能な電子現金方式について, by 花谷 嘉一, 太田 和夫,國廣 昇, 2D1-4
    • On the Inversion Problem of One-way Functions using NMR Quantum Computers, by Seiya Okubo, Tetsuro Nishino, Kunihiro, Kazuo Ohta, 2A2-2
    • RSA-PFDHデジタル署名の安全性についての再評価, by 太田 和夫,國廣 昇, Bagus Santoso,清武 康平, 2D4-5
    • 非線形ランプ型秘密分散法の構成法, by 米山 一樹,國廣 昇,太田 和夫, 4D2-1
  • 2003 浜松, Jan. 26-29

    • べき乗剰余演算を行う量子回路の構成, by 國廣 昇, 14D-3
    • 複数サーバーを用いた第二価格秘密入札方式, by 今井 識,國廣 昇, 森田 光,太田 和夫, 2A-3
    • 草川らによる「新たな公開鍵不正者追跡法」の安全性評価, by B. Santoso, N. Kunihiro, K. Ohta, 9D-3
    • On the Inversion Problem of One-way Permutations using NMR Computers, by 太田 和夫,大久保 誠也,國廣 昇,西野 哲朗, 14D-2
  • 2002 白浜, Jan. 29-Feb.1

    • Efficient Algorithms based on NMR Quantum Computers, by Kunihiro, N. and Yamashita S., 2A
  • 2001 大磯, Jan.23-26

    • 多人数によるOblivious Value Comparisonプロトコル, by Kunihiro, N. and Maywah A., 4B1.
  • 2000 沖縄, January 26-28

    • Multi-variate RSA Cryptosystems and their Security Analyses, by Kunihiro, N. and Koyama K, A14.
  • 1999 神戸, January 26-29

    • Two Discrete Log Algorithms for Super-Anomalous Elliptic Curves, by Kunihiro, N. and Koyama K, F2-1.4
    • Modulus Searching Methods for secure elliptic Curve Cryptosystems, by Koyama K., Kunihiro, N. and Tsuruoka Y., F2-1.3
  • 1998 浜名湖, January 28-31

    • Reducing Integer Factoring to Computing the order of Elliptic Curve over $Z_n$ for Composite $n$, by Kunihiro, N. and Koyama K, 7.1.C
  • 1997 福岡, Jan. 29-Feb. 1

    • 適切な位数を持つ楕円曲線に基づく素因数分解, by 國廣 昇,鶴岡 行雄,小山 謙二, 15B
  • 1996 大宮,

    • Restricted Addition-Subtraction Chainへの情報理論的アプローチ, by 國廣 昇,山本 博資, 3B

CSS (2005-)

  • 2023 アクロス福岡(2022年10月)

    • ECDSAに対する4-list sum algorithmを用いた攻撃の評価, by 大﨑俊輔,國廣 昇,2E3-3
    • Approximate Divisor Multiples問題の多変数線形方程式への拡張,by 下江直輝,國廣昇,3E2-1
  • 2022 熊本城ホール(2022年10月)

    • 複数ビットのnonce漏洩攻撃に対するECDSA署名数の評価,by 大﨑俊輔,國廣昇,4BII-2
  • 2021 オンライン(2021年10月)

    • エラー付きLS系列に対するエラー訂正アルゴリズム,by 谷健太,國廣昇,2E4-1
    • レンジクエリに対するノイズ付きボリューム漏洩攻撃,by 小谷俊輔,國廣昇,2E4-2
  • 2019 ハウステンボス(2019年10月)

    • Sliding Window法の誤りつき演算情報を用いたCRT-RSA秘密鍵復元手法,by 大西健斗,國廣 昇, 2F1-2
    • 検索可能暗号を用いた順序比較暗号の一般的な構成について,by 吉野雅之,長沼健,國廣昇,佐藤 尚宜, 3D2-3
    • Cayley hash function-map based on LPS-type Ramanujan graphs, by Hyungrok Jo, Noboru Kunihiro, Yoshinori Yamasaki, 3D3-2.
  • 2018 長野 (2018年10月)

    • Sliding window法からの漏洩情報を用いた秘密鍵復元攻撃の改良,by 黄 暁萱,大西 健斗,國廣 昇, 2A2-3(CSS2018学生論文賞)
  • 2017 山形 (2017年10月)

    • 新たな最適化問題による順序保存型暗号化データベースに対する推論攻撃,by小野澤 綜大,國廣 昇,吉野 雅之,長沼 健, 3E2-2.
  • 2016 秋田(2016年10月)

    • まぜる危険準同型暗号,by 江村恵太,林卓也,國廣昇,佐久間淳, 1C3-2,.(CSS最優秀論文賞)
  • 2015 長崎(2015年10月)

    • プライバシーポリシー執行を保証する関数評価,by 佐久間淳,陸文傑 ,西出 隆志,國廣 昇, 1B3-2.
    • 近似GCD問題のパラメータ解析,by 高安敦,國廣昇,3C2-3.(CSS優秀論文賞)
    • 低ノイズLPN問題におけるBKWアルゴリズムの解析,by 上中谷健,國廣昇,高安敦, 3C2-4.(CSS学生論文賞)
  • 2010 岡山(2010年10月)

    • Improvement of CVP-based Lattice Cryptosystem, by Masayuki Yoshino, Noboru Kunihiro, Hisayoshi Sato and Ken Naganuma, 3B2-2.
  • 2009 富山(2009年10月)

    • Secret Handshakeにおける管理者に対する新たな匿名性の提案,by 川合豊, 國廣昇, B4-3
    • Takagi’s RSA 暗号に対する Small Secret-key Attack, by 篠原直行,伊豆哲也,國廣昇, B2-3
  • 2008 沖縄 (2008年10月)

    • 委託可能検証者指定署名の再考,by 牛田 芽生恵,川合 豊,米山 一樹,太田 和夫,國廣 昇, D7-5
  • 2005

    • 双線形写像を用いた墨塗り署名方式について, by 伊豆哲也,國廣昇,太田和夫,武仲正彦, pp. 211-216

ISEC研究会

  • 離散対数問題に対するShorアルゴリズムの実装と量子計算機シミュレータを用いた実験,by 岸海斗,山口純平,伊豆哲也,國廣昇,ISEC-2023-32,2023年7月24日.
  • エラー付きbinary GCD演算系列を用いたRSA秘密鍵の完全復元, by 谷健太,國廣昇, ISEC-2023-3, 2023年3月14日
  • 剰余逆元計算の新しい量子アルゴリズムと楕円曲線離散対数問題への応用,by 鞍馬遼,國廣昇, ISEC2019-24, pp. 119-124, 2019年7月23日.
  • [招待講演]Attacking Noisy Secret CRT-RSA Exponents in Binary Method (from ICISC 2018),by 大西健斗,國廣昇,ISEC2019-2, p.3, 2019年5月17日
  • 数論変換におけるサイドチャネル情報を用いたRing-LWE暗号方式の秘密鍵復元攻撃,by 大西健斗,國廣昇,ISEC2018-118, pp. 229-234, 2019年3月8日
  • RSA暗号の部分鍵導出攻撃の拡張,by 鈴木海地,高安 敦,國廣 昇, ISEC2018-29, pp. 155-162, 2018年7月.
  • 安全性を高めた共通鍵暗号の量子アルゴリズムに対する詳細な安全性評価,安井 捷,國廣 昇,ISEC2018-47, 371-378, 2018年7月.
  • 楕円曲線ディフィー・ヘルマン鍵共有に対する格子簡約攻撃,by 小野澤綜大,高安 敦,國廣 昇,ISEC2017-69, pp. 115-122, 2017年11月.(情報セキュリティ研究奨励賞)
  • $2^m$-ary法に基づく誤りつき演算情報を用いたCRT-RSA秘密鍵復元アルゴリズム,by 大西健斗,國廣昇,ISEC2017-22,pp.107-114, 2017年7月.
  • 通常同種写像を用いたDH鍵共有の安全性解析,古川悟,高安敦,國廣昇,ISEC2016-94, pp.33-40, 2017年3月.
  • ブロック簡約基底に対する最短ベクトル探索の最悪時計算量評価,高安敦,國廣昇,ISEC2016-33, pp.177-184, 2016年7月.(情報セキュリティ研究奨励賞)
  • 複数の復号指数を持つRSA暗号の安全性解析 , by 高安敦,國廣昇,ISEC2014-19, pp. 93-96, 2014年7月
  • アナログ情報からのRSA秘密鍵復元アルゴリズム(その1),by 國廣昇,高安敦,ISEC2013-46 pp. 339-343, 2013年7月.
  • 近似GCD問題に対する改良アルゴリズム , by 高安敦,國廣昇,ISEC2012-35, pp. 189-194, 2012年7月
  • 国際会議ASIACRYPT2011報告, by 國廣昇,ISEC2012-7, pp. 39-41, 2012年5月
  • 国際会議 CRYPTO 2011 報告,by 須賀祐治,國廣昇,小暮淳,松浦幹太,ISEC2011-ISEC2011-69, pp.31-33, 2011年12月 .
  • On the (Im)possibility Results for Strong Attack Models for Public Key Cryptosystems, by Yutaka Kawai, Yusuke Sakai and Noboru Kunihiro, ISEC2010-132, pp. 395-402, 2011年3月.
  • RSA暗号のSmall Secret Key Attackに対する簡単な証明とその拡張, by 國廣昇,黒澤馨,ISEC2009-15, pp. 1-6, 2009年7月.
  • Small Secret Key Attack on Takagi’s Variant of RSA (Part1), by Noboru Kunihiro, Kouichi Itoh and Kaoru Kurosawa, ISEC2007-90, pp. 7-14, 2007年11月.
  • 墨塗り・削除署名の拡張,by 泉雅巳,伊豆哲也,國廣昇,太田和夫, ISEC2007-67, pp.147-154, 2007年7月.
  • Paillierの観点からみたディジタル署名の安全性の再考,by 川合豊,太田和夫,國廣昇,ISEC2007-9, pp. 57-64, 2007年5月.
  • 使い捨てIDを用いた処理負荷の少ない相手認証方式の提案,by 伏見和男,國廣昇,太田和夫,ISEC2006-155, pp. 87-92, 2007年3月
  • Secret Handshakeの安全性について,by 米山一樹,川合豊,近藤崇裕,太田和夫,國廣昇,ISEC2006-148, pp. 47-52, 2007年3月
  • ナップザック暗号における密度の再考,by 國廣昇,北原恵介,太田和夫, ISEC2006-132, pp. 93-98, 2007年3月
  • 素因数分解ハードウェアの現状(ミニ素因数分解編) 〜 2006年秋 〜, by 伊豆哲也,國廣昇,下山武司, ISEC2006-99, pp. 27-32, 2006年11月.
  • 素因数分解ハードウェアの現状(関係式探索ステップ編), by 伊豆哲也,國廣昇,下山武司, ISEC2006-13, pp. 27-32, 2006年07月.
  • Improved Collision Attack on MD5, by Yu Sasaki,Yusuke Naito, Noboru Kunihiro and Kazuo Ohta, ISEC2005-104, pp. 35-42, 2005年11月.
  • On the routing-based factoring circuit, by Tetsuya Izu, Noboru Kunihiro, Kazuo Ohta and Takeshi Shimoyama, ISEC2005-57, 2005年7月.
  • Improved Collision Attack on MD4 with Probability Almost 1, by Yusuke Naito,Yu Sasaki, Noboru Kunihiro and Kazuo Ohta, ISEC2005-58, 2005年7月.
  • Randomized Partial Checking Mixの一考察, by 花谷嘉一, 稗圃泰彦, バグ ス サントソ、國廣 昇、太田和夫, ISEC2004-108, 2005年3月.
  • Optimal Security Proof for PFDH under Strong Existential Unforgeability, by サントソバグス,太田,國廣, IEICE Technical Reports, ISEC2004-22, 2004年7月,徳島.
  • 離散対数に基づく多重署名を用いた追跡不可能な電子現金方式, by 花谷, サントソバグス,太田,國廣, IEICE Technical Reports, ISEC2004-3 (2004/05東京).
  • 確率的メータリング法, by 米山 一樹,國廣 昇,太田 和夫, IEICE Technical Reports, ISEC2003-118, (2004/03東京).
  • 実用的’‘on the fly’‘認証 の安全性について, by Bagus Santoso,太田 和 夫,國廣 昇, IEICE Technical Reports, ISEC2003-149, (2004/03東京).
  • 欧州暗号会議'98参加報告, by 内山 成憲,國廣 昇, IEICE Technical Reports, ISEC98-35 (1998/09東京).
  • Polynomial time Algorithm for Discrete Logarithm Problem over Super-Anomalous Elliptic Curves, by Kunihiro, N. and Koyama, K., IEICE Technical Reports, ISEC98-29 (1998/09東京).
  • Hamming weightに応じた最適なaddition chainについて, by 國廣 昇,山本 博資,IEICE Technical Reports, ISEC96-74 (1997/03東京).

この他の発表

  • 量子読み出し専用メモリの効率化とNISQデバイスを想定した小さな整数に対する素因数分解への適用,by 桂潔成,國廣昇,第49回量子情報技術研究会 (QIT49), (ポスター発表),2023年12月17日.
  • 量子状態の事前設定による効率的な耐故障性近似量子フーリエ変換,by 大西健斗,國廣昇,第48回量子情報技術研究会 (QIT48), 2023年05月30日
  • 格子と最適化手法を用いた素因数分解法の実験報告,by 山口純平,伊豆哲也,國廣昇,第101回CSEC・第61回IOT合同研究発表会,2023年05月12日
  • 中国剰余定理と量子フーリエ加算を用いたショアの素因数分解回路の簡略化, by 桂潔成,佐藤貴彦,田中智樹,大塩耕平,國廣 昇,第8回量子ソフトウェア研究会 (QS8),2023年3月14日
  • 効率的な近似量子フーリエ変換を利用したShorアルゴリズム,by 大西健斗,國廣昇,第47回量子情報技術研究会 (QIT47) , 2022年12月09日
  • 近似量子フーリエ変換を用いた量子位相推定アルゴリズムの成功率評価,by 桂潔成,國廣昇,第47回量子情報技術研究会 (QIT47) , 2022年12月09日
  • 複数人鍵共有プロトコルSIBDの実装,by カク海萍,國廣昇,情報処理学会全国大会,6Y-04,2020年3月7日.
  • 効率的な量子剰余加算回路の提案とその実装,by 大西健斗,田中智樹,宇野隼平,山本直樹,國廣昇,第41回量子情報技術研究会 (QIT41) , 2019年11月19日
  • いくつかの理想的な秘密分散法を用いた最適な複数割り当て法,by 江利口礼央,國廣昇,岩本 貢,第41回情報理論とそのシンポジウム,6.2.4,2018 年12月20日
  • Shorのアルゴリズムに基づく素因数分解実験の調査,by 國廣昇,第39回量子情報技術研究会 (QIT39) ,pp. xx-xx, 2018年11月26日
  • 楕円曲線Hidden Number Problem のEdwards 曲線への拡張,by 小野澤 綜大,高安 敦,國廣 昇,応用数理学会第14回研究部会連合発表会「数論アルゴリズムとその応用」,2018年3月16日.
  • 多項式環を用いた格子暗号の改良方式の提案,by 塙 知剛,國廣昇,太田和夫, JANT第19回研究集会,2008年11月29日
  • 超球内の整数点の個数によるナップザック暗号に対する格子攻撃の再考, by 國廣昇, SITA2008, 2-2-1, 2008年10月.
  • MD4を用いたチャレンジ&レスポンス認証に対する現実的な攻撃, by 佐々木悠,王磊,太田和夫,青木和麻呂,國廣昇, 電子情報通信学会2008年ソサイエティ大会, A-7-11, 2008年9月16日
  • 研究グループが脆弱性を発見した場合にとるべき行動についての法的考察, by 猪股佑介,太田和夫,國廣昇,SITE2007-42, pp. 15-20, 2007年11月.
  • $2n+O(1)$個の量子ビットを用いた位数発見量子回路に対するリソースの評価,by 小関 恵梨,國廣 昇,高橋 康博,太田 和夫, Proc of QIT16, pp. ??-??, 第16回量子情報技術研究会, 5/17-5/18, 2007 厚木.
  • Security Analyses on Key Exchange Protocols using Task-structured PIOA Framework, by 米山一樹,國分 雄一,國廣 昇,太田 和夫,日本応用数理学会 (JSIAM)2007年春の研究部会連合発表会「数理的技法による情報セキュリティ」研究部会 (FAIS)
  • Factorization of Square-Free Integers with High Bits Known, by Santoso Bagus,國廣昇,金山直樹,太田和夫,JANT第16回研究集会,2006年12月2日.
  • Deterministic Equivalence between Factoring and Key-Recovery Attack on Takagi’s RSA, by 國廣昇,黒澤馨,JANT第16回研究集会,2006年12月2日.
  • 素因数分解ハードウェアの現状(線形代数ステップ編)〜2006年夏〜,by 伊豆 哲也, 國廣 昇,下山 武司(富士通) DICOMO2006, 3E4, pp. 345-348, 2006.
  • 回転を許す視覚復号型秘密分散法, by 岩本貢,王磊,米山一樹,國廣昇,太田和夫, SITA2005, pp. 689-692, 2005.
  • Seller-Auctioneer間の事前価格交渉を伴う インターネットオークションモデル, by 桜井大路,今井識,國廣昇,太田和夫, 第11回社会情報システム学シンポジウム, B-4, 2005.
  • NMR量子計算機を用いた効率的探索アルゴリズムの設計について, by 大久保 誠也,西野 哲朗,國廣 昇,太田 和夫, IEICE Technical Reports, COMP2003-?? (2004).
  • 算術演算を行う量子回路の構成 by 國廣 昇, 京都大学数理解析研究所 講究録1335, pp. 127-134, 2003.
  • べき乗剰余演算を行なういくつかの量子回路に関する考察, by 國廣 昇, Proc. of QIT8, pp.73-78, 第8回量子情報技術研究会, June 30- July 2, 2003 Sapporo, Japan
  • 計算時間短縮を目指すか素子数抑制を目指すか, by 國廣 昇, JST異分野研究者交流領域探索研究会「量子情報科学」第一回研究会, 木更津,2003年1月17-19日.
  • 算術演算を行う量子回路の構成, by 國廣 昇: CA-ALIAS'02: Computer Algebra - Algorithms, Implementations and Applications 2002, December 10-13, 2002 Kyoto, Japan.
  • Montgomery Reductionを用いた量子べき乗剰余計算回路, by Kunihiro, N., Proc. of QIT7, pp.73-78, 第7回量子情報技術研究会, November 11-12, 2002 Tokyo, Japan
  • Factoring Algorithms Based on NMR Quantum Computers, by 國廣 昇: 京都大学数理解析研究所 講究録1295, pp. 69-74, 2002.
  • NMR量子計算機を用いた素因数分解アルゴリズム, by 國廣 昇 and 山下 茂: CA-ALIAS'01: Computer Algebra – Algorithms, Implementations and Applications 2001, November 19-22, 2001 Kyoto, Japan.
  • A Polynomial Time Algorithm for Discrete Logarithm with NMR Quantum Computers, by Kunihiro, N. and Yamashita S., Proc. of QIT5, pp.93-98, 第5回量子情報技術研究会, November 12-13, 2001 Atsugi, Japan
  • RSA暗号の多変数化と連立代数方程式, by 國廣 昇:ワークショップ 数式処理システムとその応用: Risa Consortium第9回研究集会,愛媛大, March. 21-23, 2001.
  • Super-anomalousな楕円曲線上の離散対数問題を解く多項式時間アルゴリ ズム, by 國廣 昇,小山 謙二: 第三回代数曲線とその応用シンポジウム, 京都工芸繊維大,Sep. 7–8, 1998.
  • 楕円曲線に基づく暗号系のSigned - Binary表示を使った新しい高速算法, by 國廣 昇,山本 博資, 第18回情報理論とその応用シンポジウム予稿集, 1995年10月,pp. 381-384, Proceeding of SITA'95
  • 変数変換型の自動数値積分法とその誤差解析, by 國廣 昇,速水 謙,杉原 正顯, 境界要素法研究会(JASCOM) BEM・テクノロジー・コンファレンス論文集第4回, 1994年6月, pp. 33-38